ダーツの不安定なグリップを簡単に安定させる裏ワザ!違和感から脱出

PR

ダーツを投げていると定期的にやってくるグリップ(持ち方)の違和感。

多くのダーツプレイヤーを悩ませる、グリップ安定しない問題がありますよね。

実際、ダーツ上級者だろうがプロだろうがハマる時はハマる超シビアな問題だったりするんです。

ですが、実は場合によっては簡単に安定させる方法があるってしってましたか?

ダーツグリップ(持ち方)

この記事ではダーツプレイヤーの永遠の課題グリップの安定についてご紹介していきますので是非ご覧ください^^

グリップが安定しない=違和感があるって事

一度、気になり始めると地獄の果てまで追いかけてくるグリップの違和感。

過去に自分のダーツスタイルごとぶっ壊された経験があるって人も少なくないと思います。

もちろん私も幾度となくグリップにはひどい目に遭わされましたよ汗

じゃあ一体グリップの違和感って何なの?

実はグリップ自体は変わっていないのに「違和感」が消えないだけって場合が多いんです。どういう事かと言うとその日の体調やメンタルの浮き沈みによって軽く感じた違和感を増幅。

「グリップがおかしいから調子が悪いんだ。」と思い込んでしまいます。そして、変わっていないはずのグリップをいじり出し、自分で壊していく・・・。

という恐ろしい出来事がおこってしまいます。

そうなってしまうと本格的に終了なので、出来ればそうなる前にどうにかしたい所ですよね。

深く考える前に一度リセット!

少しでもグリップに違和感を感じてしまったら、無理に取り戻そうとしないで一度休憩をはさみましょう。

一旦、イスに座りお酒を飲んでもいいですし、喫煙者の人は一服してもいいです。

そうやって何分か落ち着く時間を作ると、嘘みたいに違和感が消えている場合が多いんですね。

ですが、違和感を突き詰めてしまい意地になってグリップを取り戻そうと戦ってしまうと、

最悪イップスという魔界に引きずり込まれる場合もあるので注意してくださいね^^:

※イップスとは考えすぎなどの精神状況で、思い通りのパフォーマンスを発揮できない症状です。リリースでダーツが離せない・テイクバックした腕を前に出せなくなるといった事も。

違和感を消す力技!

グリップが安定しない=違和感が消えない。

という事は違和感を消せば、グリップが安定しないと感じない訳です。あなたが吸収できない違和感はダーツ(バレル)に吸収してもらう手もあるんですね。

  • グリップの違和感を感じにくいバレルを選んでみる。
  • グリップの再現性が高いバレルを選んでみる。

実際、結構な力技ではありますが、これが中々効果的な事が多いんですよ!

自分のバレルだと違和感を感じる・すでに若干イップス気味でも人のダーツを借りるとスムーズに投げられる現象ですよ!

実際これで爆発的に成長してしまう場合もあると考えるとバレル変更も1つの手と言えますよね。

ですが、お金がかかる対処法であるのは事実です。

なので、一度冷静になって本当にグリップに問題があるのか見極める時間も必要です。

実際考えすぎてイップスになってしまい数か月脱出できない事を考えると1日や2日ダーツを休んで違和感が消えるなら安いですよね。

グリップ安定しない まとめ

この記事では、ダーツプレイヤーの悩みの種・グリップ安定しない問題についてご紹介してきました。

一見絶望的に見えるグリップの違和感も実は、体調やメンタルの浮き沈みによって自分で勝手に作り出している場合が多いんですね。

なので、一度違和感を感じてしまったら意地を張らずに休憩をはさむのがおすすめの対処法です^^

どうしても違和感が消えない場合自分に合ったダーツ(バレル)に買い替えてしまうのも手ですが、最終手段の力技と覚えておきましょう!

自宅でオンライン対戦が出来る!ダーツライブホームの詳細はこちら

 

記事監修者
名前:斎藤はじめ

ダーツ歴10年。最高レーティング(rt)16。最高カウントアップ1200点パーフェクト達成者。クリケットよりもひたすら1501をプレイし続けたい性格。
ダーツを初めて2ケ月足らずでAフライトに到達。「センス良いですね」と言われるが、当時は1日8時間練習をしていたからセンスとか関係ないです。

ダーツ上手くなりたいって人は沢山いるが、センスが無くても練習量だけで上手くなれます。必要なのは熱意。ダーツで上達したいならとにかく毎日投げ続けるのが最短で上達する秘訣です。

ダーツバーでの勤務経験は4年ほどあり、そこでプロとして勤務し、100人以上のダーツプレイヤーを輩出。所持しているバレルの数は500を超えるバレルマニアでもある。ダーツプロに沢山友人はいるが、自分は教える方が得意。