
ダーツ初心者さんは、初めて買うマイダーツ選びに超迷ってしまう事ってありますよね?
DYNASTY(ダイナスティー)から発売されている、A-FLOWSILVERLINEEARTHSALVIA(サルビア)。
タングステンのバレルが欲しいけど価格的に一歩踏み出せないって人も多いと思います。
そんな人は低価格で高品質なA-FLOWSILVERLINEEARTHSALVIA(サルビア)も選択肢に入れてみては?
この記事ではSALVIA(サルビア)のスペックや価格、評価・評判などをまとめてみたので、参考にご覧くださいっ!
A-FLOWSILVERLINEEARTHSALVIA(サルビア)のスペック・価格
低価格で購入できるタングステンダーツバレル、SALVIA(サルビア)。
実際のスペックと価格を見てみましょう。
材質 | タングステン(80%) |
セット重量 | 約19.0g |
単体重量 | 17.5g |
全長 | 45.0mm |
最大径 | 7.0mm |
タイプ | 2BA |
と、スペックは一般的なタングステンバレルと近いですね。
価格は、6,800円と一般的なタングステンバレルと比べるとかなり安い設定になっています。
※タングステンバレルは1万円以上するのが一般的で、半額程度で購入出来るのは実際ありがたいです。
SALVIA(サルビア)の評価・評判
スペック・価格をクリアしても、次に気になるのは実際に使っている人の評価や評判だったりしますよね。
ですので、ここでは実際にSALVIA(サルビア)を使用している人の口コミを集めてみたので、軽くご紹介しますね^^
- グリップのかかりとリリースの抜けのバランスがいい!
- リリース時に引っかけてしまう事が無くなった。
- 毎回同じグリップを再現しやすい形状で安定してきた。
- 少しグリップに違和感があっても、安定して飛んでくれる。
実際にSALVIA(サルビア)を使用している人からはこの様な評価を受けています。
そう考えると初心者さんのファーストダーツにもおすすめ出来る、優秀なバレルと言えますよね。価格的にもなおさらですね。
SALVIA(サルビア)をおすすめ出来るプレイヤータイプ
SALVIA(サルビア)のスペックや評価・評判からおすすめ出来るプレイヤータイプを見てみましょう。
- グリップは強すぎないのが好き。
- リリース時に引っかけてしまう事が多い。
- 毎回同じグリップを再現するのが苦手。
- 綺麗な放物線を描いてダーツを飛ばしたい。
この様なタイプの人はSALVIA(サルビア)を試してみる価値ありです^^